スマートフォン専用ページを表示
伊藤憲吾建築設計事務所 問答
Ito Kengo Architects Q&A
よくあるQ&A
(09/01)
Q.設計事務所の業務の進め方は?
(09/01)
Q.試作提案ってなんですか?
(09/01)
Q.契約しなければ設計してくれないのですか?
(09/01)
Q.設計・監理費用はいくらですか?
(09/01)
Q.設計監理委託契約は途中解約できるのですか?
(09/01)
Q.基本設計ってなんですか?
(09/01)
Q.実施設計ってなんですか?
(09/01)
Q.建設会社はどのように決めるのですか?
(09/01)
Q.設計監理ってなんですか?
(09/01)
Q.どんな建物が設計できますか?
(09/01)
Q.リフォームなども出来ますか?
(09/01)
Q.住宅ローンの相談もできますか?
(09/01)
Q.土地探しも相談できますか?
(09/01)
Q.ハウスメーカーや工務店と何が違うの?
(09/01)
Q.環境問題についてどのように考えますか?
<<
Q.設計・監理費用はいくらですか?
|
TOP
|
Q.試作提案ってなんですか?
>>
2009年09月01日
Q.契約しなければ設計してくれないのですか?
A.必ず設計委託契約書を交わします。
試作提案に関しては、契約を行う前に計画いたしますが、実際の設計業務は必ず契約を行います。
これはお互いの利害を保護する物です。
関係性を明確にする事により、スムーズに作業が行えます。また知りえた情報の守秘義務なども約束され、情報の漏洩防止も約束されます。
責任を持って業務を行う以上、必要な事ですのでご理解をお願い申し上げます。
【関連する記事】
Q.設計事務所の業務の進め方は?
Q.試作提案ってなんですか?
Q.基本設計ってなんですか?
posted by IKA at 23:45|
業務内容に関して
|
|
INFORMATION
TOP
PROFILE
WORKS
PUBLICATION
Q&A
IKA BLOG
LINK
CONTACT
カテゴリ
業務内容に関して
(9)
業務報酬に関して
(2)
土地選びに関して
(1)
建設会社選びに関して
(1)
住宅ローンに関して
(1)
その他
(1)
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。